貨物鉄道博物館11月開館日
昨日は、貨物鉄道博物館開館日で、スタッフとして行ってきました!
感染症拡散防止対策で、まだ館内見学は受付カウンターまでで制限し、展示車輌車内公開も中止しています...
今月はまあまあ良い天気の開館日で、たいへん多くのお客さまで賑わいました!
1~2組ずつで入館制限しているため、屋外が行列になってしまいます...
10時台・13時台は来館者が集中するので、混雑緩和のため屋外展示車輌を先に見学頂くようご案内していますが、それでも行列ができてしまいます...
10時台・13時台は来館者が集中するので、混雑緩和のため屋外展示車輌を先に見学頂くようご案内していますが、それでも行列ができてしまいます...
列車が通ると皆さん撮影されてます!
また、スタッフの皆さんに今月もシキ160の車体塗装の下地処理作業を進めて頂きました。
そして、駐車場側の展示線に新たな柵を設置しました。
三岐鉄道北勢線阿下喜駅との無料シャトルバスは今月も「庭箱鉄道」さんです!
そして、キッチンカーは「ねこちゃんのおやつ屋さん」さんです!
最後になりましたが、先月24日にいなべ市さまより、地域の発展貢献に対して表彰を頂きました。
お越し頂いた皆さま、ありがとうございました。
スタッフの皆さん、暑い中お疲れさまでした。
次回開館日は、本年最後で12月6日(日)です。
なお、新型コロナウイルスの状況によっては、開館中止の場合がありますので、ご注意ください。
この記事へのコメント