少し、三岐線で撮影!
昨日は貨物鉄道博物館開館日でしたが、その前後に少し三岐鉄道三岐線で撮影してみました!
●第18列車の851系(2017.6.4保々-北勢中央公園口)
ここで、まーぼーさんたちが到着されて、一緒に第3711列車撮影です!
●第3711列車のED5081+ED5082+タキ1900形(2017.6.4保々-北勢中央公園口)
帰りはスタッフの皆さんと第504列車を撮影します!
先月はミルクロード陸橋からでしたが、今月は三里寄りの麦畑にしました。
●第504列車のED456+ED452+ホキ1000形(2017.6.4三里-丹生川)
先月はまだ第504列車は日没後でしたが、今月は快晴でバッチリ照りました!
●第18列車の851系(2017.6.4保々-北勢中央公園口)
ここで、まーぼーさんたちが到着されて、一緒に第3711列車撮影です!
●第3711列車のED5081+ED5082+タキ1900形(2017.6.4保々-北勢中央公園口)
帰りはスタッフの皆さんと第504列車を撮影します!
先月はミルクロード陸橋からでしたが、今月は三里寄りの麦畑にしました。
●第504列車のED456+ED452+ホキ1000形(2017.6.4三里-丹生川)
先月はまだ第504列車は日没後でしたが、今月は快晴でバッチリ照りました!
この記事へのコメント
貨車の移動作業は、また1~3ヶ月後の開館日には元に戻す作業がありますので、お越し頂ければと思います!